

色々と、世間は騒がしい。
2月ころから、新型、ウイルスが流行りだし、世間は大変である。 私も3月には、海外旅行が決まっていたが、行けなくなった。 行ったは良いが、帰国して、2週間も缶詰では、たまらない。 チケットやら、ホテルのキャンセルで大変だったが、無事に解約できた。...


早いものでもう10月。
私くらいの年齢になると、つい2時間前は、正月だったのに、というくらいに、時間の過ぎる感覚はとても速い。(笑) 子供のころは、とても遅くに、感じていたが、例えば、正月、クリスマス、夏休み等、なかなかやってこなかったように思う。...


久しぶりに。
行進が遅れてしまい申し訳ありません。パソコンが、言うことを聞いてくれなくて、 打っちゃっていました。 頭の中は、江戸時代なもので、だめですね。 そばに詳しい方がいないと無理だな~ これも、祈るような気持ちで作成。(笑) 笑うまくいけば、なんとか、臨床なんかも少しずつ、お話し...


今年もまた。
今朝、喫茶店で新聞を読んでいたら、コラムで、また今年も、悪魔のイベント、クリスマスが、やって来るという記事が、あった。 12月に入る頃から、スーパーマーケットや、商店街などでは、クリスマスソングが流れ出す。この記事によると、クリスマスソングを聴くと、華やいだ人、と、暗い気分...


昨日のこと
一年以上来られていない、クライアント様からの予約を頂いた。 得てして、こういう方は、少しでも良くなると、来ない物だ。 後頭骨、頸椎一番付近の痛みが取れなくて、病院、に行き、CTも撮ったが、異常はなしとのこと。 異常は無いのに、なぜか、薬と、シップなどは処方されている。...


今年の夏
本当に今年の夏は、暑かった。私の人生でも、これだけ連日暑い日が続くのは、初めてだ。 特に新大阪は、暑い。ビルや路面のやけた、反射熱、新大阪駅前には、タクシー、バスなどの駐車が多い。 それらのエンジンからの熱。 ビルからの室外機の熱。 一体何℃、有るのだろうと、いつも感じる、...


お嫁入り
機材が、売れていった。 今までも、たくさんの機材や、本、などが、興味が、替わったり、仕様テクニックが、変わったりで、色々と、売買したことが、有った。 今では、インターネットの普及により、日本中の先生と、コンタクトが、取れるようになった。...


春の装い
今日で、2月も、終わり。 明日から3月かぁ 歳を取ると、月日が過ぎるのが、早く感じられる。 まぁ、感じられるだけだが。 一昨日は、大阪城公園に、梅を見に行ってきた。 私は、桜よりも、梅が好きである。 華やかさには欠けるが、愛らしい。...


明けましておめでとうございます。
と、言った所で何かが、変わるわけではないが、皆様方は、いかがお過ごししたでしょうか、国が有る方や、本家などの長兄などで、帰省される方も、多いと、思います。 国も無く長兄でもない私は、帰省したこともなく、寂しい物である。 おせち料理や、お雑煮など、もう何十年と、食していない。...


今年も、あと少し
もうすぐ、クリスマス。この連日、寒い中、やっと、エアコンが稼動しだした。 実に42日ぶりだ。 いい加減にしてほしい。(怒) 2回も、体調を崩した。 いまだに完全ではない。 損害補償して欲しいくらいだ。 とは言え、今は実に快適だ。 暖房のありがたさが、良く分かる。...